医療法人 浩正会スズキ病院 電話番号
 €Home > 看護日誌 ■ 交通のご案内


看護日誌 一覧
 2017.12.03  患者さんからの手紙
 2017.11.13  看護師になって
 2017.10.04  練馬大鳥神社酉(とり)の市
 2017.09.01  子供たちの笑顔が見たくて…
 2017.08.18  感謝する心
 2017.07.04  マイケルとの出逢い
 2017.06.10  姉から受けた刺激
 2017.05.09  1年経って改めて思うこと
 2017.04.19  酒粕スコ-ンの作り方
 2017.03.15  初めての転職
 2017.02.05  ケニアでの体験
 2017.01.02  長いブランクを経て
 2016.12.23  教えてもらう立場から教える立場へ
 2016.11.22  看護職に復帰して
 2016.10.06  東京に来てはまった事
 2016.09.02  出来た時の喜びを感じて
 2016.08.18  自己紹介
 2016.07.13  私の看護日誌
 2016.05.20  日常生活の中の絶景
 2016.04.22  忘れられない出来事
 2016.04.03  スズキ病院で5年が経過した今…
 2016.03.15  きょうだい
 2016.02.01  私のふるさと
 2016.01.02  本のつながり
 2015.12.04  看護研究の取り組みについて
 2015.10.31  京都の魅力
 2015.09.18  両親の入院を通して
 2015.08.09  練馬の夏の過ごし方
 2015.06.27  看護師不足の中で
 2015.05.13  今思うこと
 2015.04.15  私の好きなこと
 2015.03.14  癒されてます。
 2015.02.11  私の家族
 2015.01.10  初めての転職
 2014.12.15  DIYの楽しさ
 2014.11.07  楽園以上のところ
 2014.10.03  親友との出会い
 2014.09.11  成長したね、これからも…ね
 2014.08.02  ペットの魅力
 2014.07.06  42歳からの再出発
 2014.06.11  私似の娘
 2014.05.10  私の健康法
 2014.04.27  みんな誰かのアイドル
 2014.03.04  小さな診療所
 2014.02.10  最近のハマリ事
 2014.01.01  「世間知らずの看護師」にならないために
 2014.01.01  看護師の役割
 2013.12.17  時間
 2013.08.18  高齢者の生活についてあらためて思うこと
 2013.07.02  トウキョウ
 2013.05.02  コミュニケーション術
 2013.03.26  私が看護師になった理由
 2013.03.01  夢だったことが今
 2013.02.13  再出発
 2013.01.05  大切な人
 2012.12.07  私の目指す看護
 2012.10.27  旅行という非日常
 2012.10.04  小さなよろこび
 2012.09.02  旅行
 2012.07.30  無影燈を紹介します
 2012.07.02  あれから もう10年
 2012.06.06  新たな挑戦
 2012.05.01  迷いの森を抜けて
 2012.04.01  医療系ドラマって・・・
 2012.03.03  義母との別れ
 2012.02.08  3・11
 2012.01.01  大切にしているもの
 2011.12.01  相田みつをさんの詩を読んで
 2011.11.03  原点に返れる場所
 2011.10.13  趣味になってしまった・・・
 2011.09.04  地震を経験し思うこと
 2011.08.02  私の気分転換~8月~
 2011.07.05  私の気分転換~7月~
 2011.06.10  大切にしていること
 2011.05.04  心の風景
過去の看護日誌はコチラ    

看護日誌
 
  小さなよろこび

  
  看護部
  
  小幡 咲
  
 

 半年ほど前に何かの本で、家の中に生花や観葉植物など緑があると、運気が上がると読みました。運気が上がるなら。女子力があがるなら。そんな単純なことがきっかけで、ある日サボテンを買いました。サボテンにした理由は水やりが週1回でよかったり、手入れが簡単という点です。毎日、朝起きると1番にサボテンを見に行き育てていましたが、成長がわかりづらいことが何だか物足りなくなり、今年の3月にチューリップの苗を買い、ベランダで育てることにしました。正直、買った時は「毎日水やりできるかな」、「上手に育てられるかな」という不安でいっぱいでした。それから毎日、水をあげていくうちに「茎が伸びてる」、「つぼみができてる」、「つぼみに色が付きはじめた」など些細な成長が見える事が嬉しくなり、不安に思っていた水やりも成長が見たいがために毎日欠かさずすることができ、毎朝の日課になってしまいました。いつしか、休みの日はお花屋さんへ行くようになり、チューリップが枯れた次は何を植えようかなと、考えるようになりました。そんな話を友人にしてしばらく経ったある日、突然その友達から小包が届きました。中にはかわいい植木鉢と、いろんな野菜の種が入っていました。どうやら友人は、私の話をきっかけに家庭菜園を始めたようで、種を分けてくれたのです。早速、私は送ってくれた植木鉢に三つ葉の種をまきました。しかし、お花と野菜では全然違っていて、何の知識もなく植えたためになかなか芽はでず、結果枯らしてしまいました。しかし、諦めずまた三つ葉を植えました。今度はどうやら成功した様で、数日後にはしっかり芽がでてきました。嬉しくなった私は、携帯で写真を撮り、先輩看護師に見せ家庭菜園を進め種のおすそ分けしました。後日、「芽が出たよ」、「葉っぱが大きくなってきたよ」など成長の程度を話すことが増えていました。
 今、私はベランダで三つ葉、オクラ、ねぎ、ブロッコリー、朝顔を育てています。朝顔はそろそろ終わりなので、次はホウレンソウにしようと思っています。お花や野菜を育てる事で、どんな小さな変化も探すようになりました。毎日1つでも小さなよろこびを得るようになりました。私が読んだ本の作者が言いたかったのはこういうことだったのでしょうか。
 これから仕事をしていくなかで、患者さんのいい事、悪い事、どんな小さな変化にも気付くことができるように観察力を養っていきたいです。そして、お花のようにパッと明るくみんなが笑顔になれるような看護師を目指して日々、成長していこうと思います。

(看護部長から)
仕事をしている小幡さんからはあまり想像できない‘小さなよろこび’だと思いましたが、優しい感じがとてもいいと思います。さて大きなよろこびは何でしょう?

  管理ページ
© Copyright 2024 Kouseikai Suzuki Hospital All Rights Reserved.